102213
但馬の生き物ニュース
[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

我が家のキノコに 投稿者:高橋 信 投稿日:2002/09/23(Mon) 21:16 No.264   HomePage

こんな甲虫が来てました。センチコガネと思いますが、どうでしょう>上田さん。

このキノコ、食べられそうな感じがするんだけど、なんという名前なんだろう。



Re: 我が家のキノコに 上田尚志 - 2002/09/24(Tue) 12:09 No.265  

センチコガネですね。ちょうどこの季節に個体数が多くなります。里山の獣糞に見られますが、この種がキノコに来たのを見たのは初めてです。貴重な写真かもしれません。糞虫の仲間にはキノコに来たり、何に来るのかわからないような種もあるようです。


Re: 我が家のキノコに 高橋 信 - 2002/09/24(Tue) 18:33 No.266  

ありがとうございます>上田さん

糞虫と呼ばれる一派ですね。ファーブル昆虫記のスカラベと同じ仲間。大きく発達した胸がかっこいいですが、居る場所が場所なだけに、なかなか手を出しにくい相手です。

我が家の近くには牛舎があって、牛糞の堆積場には虫や鳥が寄ってきます。特に積雪時はスズメ、ツグミ、ジョウビタキなどが牛糞にたかってきます。



ミユビシギかトウネンか? 投稿者:高橋 信 投稿日:2002/09/01(Sun) 13:57 No.256   HomePage

9月1日(日)台風の余波を受けた風の強い箱石海岸にて観察。
幼鳥だと思われますが、ミユビシギかトウネンかで迷っています。どなたか同定してください。m(..)m

写真は、足がよく見えるようにガンマを上げて明るくレタッチしてます。第1趾が見えませんので、ミユビシギだと思っているのですが、ひょっとしたらトウネンかもしれないと思って…



Re: ミユビシギかトウネンか? 高橋 信 - 2002/09/01(Sun) 14:25 No.257   HomePage

う〜ん

やっぱりトウネンかなあ。大きさはスズメよりちょっと大きい感じ。5月に撮影した夏羽のトウネンを見ると、スタイルといい大きさといい、今回のやつはトウネンに見えます。

トウネンでよいでしょうか?>鳥に詳しい方

(写真は2002.5.3撮影の、箱石海岸のトウネン)



Re: ミユビシギかトウネンか? 高橋 信 - 2002/09/16(Mon) 21:32 No.262   HomePage

ミユビシギに確定しました。お騒がせしました。


キアゲハの幼虫? 投稿者:高橋 信 投稿日:2002/08/09(Fri) 09:35 No.248  

パセリにいました。たぶんキアゲハでしょう?>上田先生
蛹になる直前(前蛹齢)かな?



ジャコウアゲハの幼虫? 菅村定昌 - 2002/08/12(Mon) 06:59 No.251  

 ウマノスズクサについているのでたぶんジャコウアゲハです。ウマノスズクサは、近日中に植物コーナーに解説を書きます。



Re: キアゲハの幼虫? 田中 - 2002/09/07(Sat) 16:12 No.259  

 キアゲハの幼虫はにんじんの葉の上でもよく見かけます。
色がはっきりしていてきれいですね。
 つまみあげようとしたら、頭のあたりから2本のオレンジ色の触覚のようなものを出されて、ビックリしました。



Re: キアゲハの幼虫? 稲葉 - 2002/09/07(Sat) 22:12 No.260  

キアゲハの幼虫はうちの庭ではパセリ、ミツバに良くつきます。セリカが好きなんでしょうね。
アゲハの幼虫は山椒、金柑につきます。よく似ているのに全然違いますね。匂いがきついというのが共通か。

ところであの頭から出す角みたいなのはくさいですね。
匂いのきついものを食べることとなんか関係しているんでしょうか。



アカイロトリノフンダマシ 投稿者:本庄四郎 投稿日:2002/08/17(Sat) 12:41 No.255   HomePage


ゆうべ 懐中電灯片手に 蜘蛛ウオッチングをしました。
 こんなのみなさんも 探してみてください。

 



六方川にコガモ♀ 投稿者:高橋 信 投稿日:2002/08/16(Fri) 20:24 No.254   HomePage
息子と夏休み自由研究の課題に取り組むべく六方川の土手をチャリで移動中、カルガモの群の中にコガモ♀1を確認しました。自転車が近づくとカルガモの群から離れて、川岸のヨシの中に隠れてしまいました。撮影道具を持ち合わせてなかったので証拠写真は無しです。

なんらかの理由で北に帰れなかった個体でしょうか。



今日の獲物 投稿者:高橋 信 投稿日:2002/08/11(Sun) 21:11 No.250   HomePage

今度は西芝のミサゴです。私のHPにミサゴの獲物を2度にわたって掲載しました。最初はサンマ、次はコイ。今回のは何でしょう? ボラですか? ウグイにしては青っぽいしなあ…

どなたか魚に詳しい方、同定をお願いします。(写真をクリックすれば大きくなります)



Re: 今日の獲物 本庄四郎 - 2002/08/14(Wed) 16:27 No.252   HomePage

尾鰭の形状からみるとどうやらウグイのようですね。
 



Re: 今日の獲物 高橋 信 - 2002/08/14(Wed) 20:57 No.253   HomePage

本庄さん、10Q!

私もウグイに決めかけていたところです。ウグイって、このへんでは「イス」と呼ぶ魚ですね。もう少し銀色のイメージがあったのでちょっと戸惑いました。



矢田川中流域にミサゴ 投稿者:高橋 信 投稿日:2002/08/10(Sat) 22:09 No.249   HomePage

香住町中野の矢田川中流域で、ミサゴを観察しました。
かなり狭い谷あいですが、こんな奥にもミサゴが入っているのですね。ちょっとビックリ。
写真は200m以上離れた場所からなので、証拠写真程度です。



アオハゴロモの幼虫 投稿者:稲葉 投稿日:2002/07/06(Sat) 22:54 No.246  

ということでいいでしょうか。

庭のムベの蔓にいました。

ふわふわの綿みたいなのが蔓にくっついている。
変な生き物。



名前を間違えました! 投稿者:松岡良樹 投稿日:2002/07/05(Fri) 08:29 No.240  
投稿No.237の名前を間違えていました。
申し訳ございません。
「コクワガタ」ではなくて、「コカブトムシ」でした。
皆さん本当にすみません。
以後十分に注意します。



Re: 名前を間違えました! 稲葉 - 2002/07/05(Fri) 22:15 No.241  

まちがいなんて気にしないでくださいね。

コカブトムシには僕も思い出があって、図鑑で調べたらこの名前がわかってとても嬉しかったんです。
メジャーなカブトムシのコが付いているんですからね。

どちらかというとフンコロガシみたいで、どうってことないんだけど、名前が興味深いんです。カブトムシとごく近縁なんでしょうか。

 投稿時にパスワード入れておくと後から修正出来ますのでお試しを。



Re: 名前を間違えました! 上田尚志 - 2002/07/06(Sat) 22:43 No.245  

カブトムシに形が似ていて小さいのでコカブトムシですね。ただし角はないですね。ごく近縁となると同属ということでしょうが、属は違います。しかし、近いと思います。
但馬では広く分布していると思いますが、狙って採れる虫ではありません。ほとんど偶然です。記録として残しておくとよいでしょう。



このカエルは何? 投稿者:松岡良樹 投稿日:2002/07/05(Fri) 01:29 No.238  

ちょっと気持ち悪いカエルを見つけました。
アマガエルのようですが、白っぽいし、変な柄があります。
大きさは4センチぐらいだったと思います。
名前をご存知の方がおられましたら教えてください。
よろしくお願いします。



Re: このカエルは何? 稲葉 - 2002/07/05(Fri) 22:22 No.242  

アマガエルですね。

周りの色の加減でこんなのになるときもあります。
また緑に戻ります。



Re: このカエルは何? 松岡良樹 - 2002/07/05(Fri) 23:36 No.243  

ありがとうございます。
保護色っていうのでしょうか?
でも何か怖さも感じられるようなカエルでした。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -