TOP 


タンポポ調査近畿2005  No.29



但馬のタンポポは奥深い
キク科

 3月1日から「タンポポ調査・近畿2005」が始まってい
る。詳細は以下のホームページにある。
http://www.nature.or.jp/shoko/Tampopo/Kinki_2005/
 
 この初めての大規模調査のために昨年は予備調査が行
われた。その結果はなかなか興味深い。但馬は近畿で最
も多くのタンポポが生育する場所らしい。但馬には、ど
うやら9種類前後のタンポポが生育するらしい。前後と
か、らしいとか書いたのは、正体不明なものが4種類も
あるからだ。これを2とするのか4とするのか意見が分
かれている。さらにどう扱っていいのか分からない在来
種と在来種と外来種の雑種が多数見つかっている。とり
あえず名前を挙げておく。
 
 白花;シロバナタンポポ、キビシロタンポポ。黄花;
カンサイタンポポ、ヤマザトタンポポ、ケンサキタンポ
ポ、クシバタンポポ、正体不明種、セイヨウタンポポ、
アカミタンポポ、雑種タンポポ(多くのタイプがある)。
 
 キビシロタンポポは、兵庫新産らしい。美方町で1株
だけ確認できた。聞き取り情報から判断すると村岡町や
温泉町のものも非常に怪しい。正体不明種は、温泉町で
確認した。姿形は隠岐島や関東地方のタンポポに似てい
るらしいが確かなことは分からない。ほんの少人数が短
期間行った調査でもこんなことが分かった。今年の本調
査からさらに多くのことが見えてくると期待している。
 
タンポポ調査は、誰でも楽しめ、科学の進歩にも貢献
できる調査である。タンポポの種名などのややこしい判
断は、最終的には花の送付 先である県立人と自然の博
物館で専門家が行う。気軽に参加してほしい。但馬のタ
ンポポの調査は始まったばかりである。まだまだ調査の
空白地帯が多い。シロバナタンポポのように普通にあっ
ても報告されていないものもある。調査用紙は、コウノ
トリ文化館(コウノピア)とおもしろ昆虫化石館に置い
てもらっている。調査最終日は5月31日になっている。 

追記

 写真のタンポポは、
 セイヨウタンポポ
 シロバナタンポポ
 ヤマザトタンポポ

 ヤマザトタンポポの大きさが目立つ。
 セイヨウタンポポの中には、さらに大きいタイプもある。




Name
E-Mail
URL
感想 (200文字まで)
Pass

Pass 記事番号

トップページに戻る
TOP
shiromuku(e2)DIARY version 1.01