TOP 


円山川河川敷の山菜(ノビルとアサツキ)  No.18



アサツキ

ノビルとアサツキ
円山川の河川敷に生えている山菜。
どちらもユリ科の葱に近い植物で千切ってみると強い葱臭がする。
時に大きな群落を形成する。
アサツキは細い青葱といった感じ。葉は空洞でその断面は円形である。
土の中の白い根本は膨らんでいない。夏と冬場は地上部は枯れてなくなる。
一方ノビルはアサツキよりもずっと野趣に富み、葉は空洞であるが断面は三角。
土の中の白い部分は球根型に膨らみ、小さなタマネギのようである。
ノビルはやや少ないが、アサツキはかなりの量である。
3月に入ると、アサツキは黄緑色の針のような美しい新芽を伸ばし始める。
3月中旬から4月上旬が採り頃であろうか、遅くなると堅くなってくる。
地際からナイフでざくざくと切っていくとすぐにカゴ一杯になる。
春先の新芽だから生命力にあふれている。
適当に塩をいれた湯でゆがく。再沸騰したら30秒も待つ必要はない。
マヨネーズやもろみ味噌、醤油、酢、などお好みで食べる。
春先のアサツキの味は素晴らしい。やわらかくて、甘くて、こくがあって、さわやか。
ネギ類が持つ強精作用というか元気が沸いてくる。
ノビルは本来その球根部分を主に食べるものだ。
しかし採取や掃除が面倒だし、資源保護のこともあるので、地上部を中心に食べる。
アサツキをもう少しパワーアップしたような感じで、少し味がこく、少し歯応えがあって、少し香りも強い。


 ノビル

*FMジャングル知識の泉 2003,2,15に放送した原稿です。
at: 2003/03/30(Sun)




Name
E-Mail
URL
感想 (200文字まで)
Pass

Pass 記事番号

TOP
shiromuku(e2)DIARY version 1.01