戻る>このページ

コウノトリ市民研究所2月ニュースレター

☆トピックス  ○出石の猟師さんに撃ってもらいました。鹿肉1頭分+&を入手しました。大鍋や   焼肉に使いましょう。 ☆コウノトリ市民研究所2月の行事案内  ○冬鳥調査   日時 2月10日(日)9時30分コウノピア集合   何班かに分かれて調査します。防寒に気をつけて、持っている人は双眼鏡持参の   こと。  ○2月定例調査、作業   日時 2月17日(日)9時30分コウノピア集合   内容 アカガエル調査、ビオトープ作業などをします。   *今月はアカガエル調査のタイミングから第3日曜日にします。ご注意ください。 ☆生き物関連行事のご案内 ○コウノトリの郷公園『ガイドウォーク』  里山の生き物たちは寒い冬でもたくましく生活しています。コウノトリや野生復帰  に向けた取り組みなどの質問も受け付けますので、お気軽にご参加ください。      2月 9日(土)      2月23日(土)   時  間   11:00〜11:30   集合場所 県立コウノトリの郷公園内 豊岡市立コウノトリ文化館コウノピア多   目的ホール   申し込み不要・冬の但馬は雪が多いため、長靴等があると良いです。参加料無料 ○海辺の自然観察会   2月17日(日)   時間 午後1時〜午後3時   内容 冬芽、冬鳥、きびしい冬にけなげに生きる生き物たちを      ウオッチング。   貸し出し双眼鏡あり。   参加費 100円   申し込み 竹野スノーケルセンター 0796-47-1932 ○海藻押し葉つくり教室   3月24日(日)      時間 午後1時〜午後3時   内容 海藻を拾い集めて絵はがきやしおりなどを作ります。   参加費 100円   申し込み 竹野スノーケルセンター 0796-47-1932 ☆コウノトリ市民研究所2月以降の主な行事   毎月第4日曜日:ビオトープ定例調査、作業   平成14年度の行事については検討中だよ。 ☆情報局からのお知らせ  <コウノトリ市民研究所ホームページ情報> http://kounotori.org/  ●「ビオトープ観察日記」   雪のビオトープにもたくさんの生き物が観察されています。雪が積もるとサギは   一時移動するようです。  ●「但馬の植物」    但馬のスミレ一覧  ●「但馬のキノコ」    オオキツネタケ、ヒラタケ  ●「但馬の野鳥」    タゲリ、カワラヒワ  ●「但丹のいきもの」   マツモムシ、ミサゴ、マシジミ  ●「但馬の生き物ニュース」   これってトビ?、庭に珍客、ハゲタカみたいなトビ     <読売新聞「但丹のいきもの」連載情報>   ミサゴ(1月15日掲載)、マシジミ(1月22日掲載)、ヒメオドリコソウ  (1月29日掲載) *会費未納の方は、行事参加の折にコウノピアの事務室にて納入してください。  行事へはなかなか参加できないが、活動の趣旨に賛同し協力会員となりたい  と言う方は、下記へ会費を振込みいただければ幸いです。  金融機関名:JAたじま三江支店  口座番号:普通口座 037-4389  口座名義人:コウノトリ市民研究所事務局長 稲葉一明 *コウノトリ市民研究所はボランティアで運営されています。  行事での事故等について市民研究所では責任がもてません。すべて参加者の自己責  任でお願いします。