コウノトリ自然観察会11月度(実施報告)

sizenkansatu191110-1

テーマ:コウノトリと秋の渡り鳥
日時:2019年11月10日(日)13:00〜15:30
天気:晴れ
参加者:4名
案内人:高橋

今日は、少年3名を連れての、とてもフレッシュな観察会となりました。中学に進学した野鳥少年N君と昆虫博士Y君に加えて、地元小学5年のH君親子の初参加。

まず、立野橋東詰めの展望から、円山川の水鳥を観察。いつものカモの中に、マガン幼鳥2羽をN君がめざとく発見。コウノトリも次々に川に下りてきて、豊岡ならではの野鳥観察のスタートとなりました。

六方田んぼ百合地では電線に止まったミヤマガラスやノスリをチェック。新田小学校北の田んぼで、本日のお目当てであったタゲリの50羽ほどの群れを見つけることができ、みんなでじっくりと観察しました。ミューと鳴く声や、群飛を観察してもらいました。

伊豆地区でコウノトリの繁殖状況や冬期湛水田の話題にふれ、電柱のチョウゲンボウを見てから加陽湿地へ移動。ツグミをチェック。わんど内はヒドリガモがたくさん入っていました。カイツブリも何羽かいました。最後、加陽水辺公園交流館でまとめをして解散。

【本日観察した野鳥】27種
マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、マガン2、コウノトリ、カワウ、
モズ、カシラダカ、カワラヒワ、ノスリ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、スズメ、ヒバリ、ハクセキレイ、タゲリ50、チョウゲンボウ、トビ、オオムシクイ、ジョウビタキ♀、キジ♂、ツグミ、カイツブリ、オオタカ、ダイサギ

sizenkansatu191110-2 sizenkansatu191110-3
ミヤマガラス

sizenkansatu191110-4
タゲリ

sizenkansatu191110-5
チョウゲンボウ

sizenkansatu191110-6